*スマートフォンでは、横向き画面で
ご覧いただくことを推奨しております。


↑左:前から見た大腿四頭筋(※見えているのは大腿直筋、内側広筋、外側広筋)
 右:前から見た中間広筋

〔付着部〕どこにあるの?

大腿四頭筋とは、太ももの前側に付く大腿直筋(だいたいちょっきん)、
内側広筋(ないそくこうきん)、外側広筋(がいそくこうきん)、
中間広筋(ちゅうかんこうきん)という4つの筋肉の総称です。
大腿直筋は骨盤の骨(腸骨:ちょうこつ)、その他の3つは太ももの骨
(大腿骨:だいたいこつ)からそれぞれ膝のお皿の骨(膝蓋骨:しつがいこつ)
の上に付き、そこで1つに合わさって靭帯(じんたい)を経由し、
すねの骨(脛骨:けいこつ)に付きます。

〔働き〕どんな時に使うの?

・膝を伸ばす動作に関与します。
(例:蹴る、立ち上がる、階段や坂を上る など)
・体重を支えながら膝を安定させます。
・膝のお皿(=膝蓋骨)の牽引と固定に関与します。
・座ったりしゃがみ込む時のスピードをコントロールします。

・股関節を曲げる動作に関与します。(※大腿直筋のみ)
(例:歩く、走る、蹴る、ジャンプ など)

〔キネシオテーピング〕


※写真を見て、見よう見まねで貼ったテープと正しい貼り方で貼ったテープとでは、
驚くほど効果が違います。

(適応症)

・膝の痛み
・膝が崩れる
・膝蓋骨軟化症(膝蓋大腿ストレス症候群)
・半月板損傷
・変形性膝関節症
・ジャンパー膝(ジャンパーズニー)
・オスグッドシュラッター病
・前十字靭帯(ぜんじゅうじじんたい)損傷
・膝蓋骨脱臼
・股関節の痛み
・太ももの痛み
・肉離れ                  など

〔原因〕大腿四頭筋に問題を起こすのは…

・怪我
・運動による使い過ぎ
・マッサージやストレッチのし過ぎ
・長時間椅子に足を組んで座る
・長時間の正座
・太ももに重いものを乗せたまま長時間座る
・下着(スパッツなど)やズボンによる締め付け
・腰の骨(腰椎:ようつい)の歪み
・大腿神経(だいたいしんけい)の圧迫
・椎間孔狭窄症(ついかんこうきょうさくしょう)
・腰椎椎間板(ついかんばん)ヘルニア             など

 

※文中の一部 画像はteamLabBody様の許可を得て、掲載しております。
著作権はteamLabBody様にありますので、当ブログからの転載・二次利用などは
堅くお断りいたします。

 

〈関連記事〉こちらもあわせてご覧ください。

・「ストレッチはしない方が良い!?