※スマートフォンでは、横向き画面でご覧いただくことを
推奨しております。

下痢(げり)は、腸の粘膜(ねんまく)が炎症を起こしている状態です。
細菌感染や食中毒によるものもありますが、最も多いのは、
飲み過ぎや食べ過ぎ、冷えや神経性によるものです。
下痢は、身体にとって有害なものや不要なものを体外に
排出しようとして起こっていると考えられるので、
薬で無理矢理止めてしまわずに、ある程度様子をみた方が
いいと思います。

下腹部にテープを貼ると、腸の粘膜の炎症を鎮め、
腸の働きを正常に戻すのに効果的です。

※音声による説明はありません。
〔テープの貼り方〕
幅5cm×長さ15cmのテープを1枚用意します。
①テープの裏紙を真ん中で切り、両端に向かって開くようにはがします。
②お腹を大きく膨らませて、テープの中心をおへそと恥骨(ちこつ)の中間
(おへそから5cm位下の位置)に合わせて、少し引っ張りながら
 横一文字に貼ります。

下痢になると体内の水分が減るので、脱水を防ぐためにも水分補給を
こまめに行なってください。
水分補給には、糖類が多く含まれるスポーツドリンクなどの
清涼飲料水ではなく、常温の水やお茶か白湯(さゆ)、
とくにミネラルウォーターがいいと思います。

 

〈関連記事〉こちらもあわせてご覧ください。

・「キネシオテーピングの作用
・「テープの持ち方と切り方